作業日誌
概要
研究作業に取り組んだ日は、その日の最後に日報を作成し、指導教員と共有してください。
作業日誌の役割
- 作業内容と成果物の記録
- 作業中に考えたことや感じたことの記録
- 次回の作業予定の確認
- (任意)指導教員へのメッセージ
- 指導教員からのフィードバック
テンプレート
テンプレートは開始キットに同梱されています。
# 作業日誌 2022/12/01
筑波花子
## 作業概要
|作業時間(分)|作業内容|成果|
|:--:|:--|:--|
| | | |
※ 必要に応じて行を追加する
## 振り返り
- 感じたこと
- 考えたこと
- 自分へのメッセージ
## 次回の作業予定
- 日時:2022/12/01 ○○~
- タスク:
## 助け合い(気配り)
- 研究室で気がついたこと、自分ができること
- 研究室メンバーの様子で気がついたこと、自分ができること
## 指導教員へ(任意)
- 質問・疑問・メッセージなど
ヒント
- 日々の作業時間の最後15分を日誌作成にあてることを習慣にしましょう。
- 日誌を作成したら、確認タスクを指導教員に投げましょう。